雪が積もっただけあって、お店に着いて早速花苗を見てみると、どれもしんなり(・_・;)軒の外、軒下に関わらず、ほぼすべてのポットの土が凍ってました!寒いはずだわ。土が凍ってちゃ花も植えられない。根鉢が崩せないし。
ってことで、この寒空でお客さんは少ないけど、やることは何かとあります。本日はもうすぐ参加する展示会のための在庫チェックとアウトレット商品の値段見直し、整頓。
以下の寄せ植えは、こないだ植えたもの。オステオスペルマムの寄せ植え始動です!これからがシーズンですからね~。実際家で育ててると、春と秋に咲きますけど(夏と冬も少しだけど咲くことがあります)、お店で出回るのは今くらいから。開花株がやってきます。オステオとはしばらく長い付き合いになります。
白で花びらの裏がほんのり紫がかった涼しげなオステオスペルマム。黒の鉢があったので、これならシルバーリーフでクールな感じが似合います。色変わりするビオラ「オセロブルー」とよりブルーに近い薄紫の「クリアブルー」を合わせてさわやかに~♪ま、フツーっちゃあフツーだけど。なんのひねりもなし(爆)
花の中心が青紫でなかなか凛としたクールなお顔。好きだなぁ。
さて、今日は早く仕事上がって、家に帰ると昼ごはん後から俄然やる気。早速庭に出て、正面のガレージ上の改造準備。時々雪が舞っていたけど。動いてたらそんなに寒くない。
また別の記事ででも書いていきたいのですが、庭の構造上よろしくないとこをマイナーチェンジする予定です。できるだけ安くやりたいんだなぁ。
気がつけばもう真っ暗。ほぼ手元が見えなくなったので、今日のところは終了。久々に作ったカレーがうまいっ!!!!