台風の暴風で、ウッドデッキの屋根がさっき一枚吹き飛びました(T_T)
daizyです。大変な勢いの台風ですが、みなさまのところは大丈夫でしょうか。まいったな・・・
まいったついで、もう一つ。
昨日Facebookにも書いたんですが、昨日の朝仕事に行こうと愛車バモスホビオを走らせたら、前日までなんともなかった車がおかしい!アイドリング中の車のブルブルがすごい(゚A゚;)ゴクリ
このブルブル、身に覚えがあります。昔乗ってたマニュアル車のときにもなったことがある。だいたい車が止まりそうなときって、最後のあがきとばかりにブルブルするんですよね、車って。
ビクビクしながら、帰りにホンダに寄ったら、プラブ交換、エンジン分解オイルパッキン取替で、「お見積6万円になります」。ムリー!!
とはいうものの、とりあえずプラグだけ変えて凌ぐことにしました。
なんですけど、譲り受けることになった亡くなった叔父の車を一時的に乗ることにして今日は京都の実家に取りに行ってきました。アルト、大昔のアルト。
マニュアル車、手動ウインドウ、集中ロック無し。
昔乗ってたホンダシティを懐かしく思いを馳せるのもつかの間。。。クラッチの感覚わすれたー!
とりあえず家の近所までたどりついて、生駒山の人気のないとこで、暴風の中、一人でひたすら坂道発進の練習してきました!!!!一人特訓。明日はアルトで出勤いたします!!!気合!気合!
真っ赤なガイラルディアと個性的なユーフォルビアを黒の鉢に植えてみました。